家計簿

【屋根上の太陽光発電故障・・・】急に室内のモニターが映らなくなった

こんばんはー^^まだまだ残暑は厳しく、日中は暑いですね(>_<)

これだけ太陽の光が強ければ、今日は結構発電したんじゃない⁉

と思って室内に設置してある発電量とかがわかるモニターを見てみると

この画面にならず、ずっと検索中の文字が・・・

「検出ユニットを検索してます。しばらくお待ちください」

みたいな文字が表示されています。

 

(;・∀・)どいうこと?

 

とりあえず電源を抜いてみるが、また同じ文字

画面の接続設定をいじってみるが、また同じ文字

う~ん、わからん・・・とりえず明日また様子見よ!

てことになりました。

まぁモニターの不具合だから、発電自体は問題ないでしょ!と思ったわけです。

・・・しかしこれが大誤算でした(>_<)

 

明日も、明後日も同じ文字・・・

さすがにこれはと思って、検出ユニットをネットで調べると、どうやら太陽光発電のブレーカーの横にあるこのボックスで、この機械からWi-Fiで室内のモニターに情報を飛ばしてるらしい。

でもネジでとめてあるし、約一年稼働してきたし、俺なんかいじったかなぁ~(-ω-)と疑問が浮かぶ。

そしてふと隣の太陽光発電のブレーカーのふたを開けると、なぜか30Aの方だけ落ちている・・・

あれ~下がるっておかしいよな~(-ω-)説明はうろ覚えだけど、稼働したら特にいじることはありません!だったような・・・

とりあえずその日も夜遅かったので、ブレーカーを上げて寝ることに。

次の朝・・・モニターをタッチ、同じ文字が出る。

念のためブレーカーをチェック・・・落ちてる!!!

なんで~(*_*)

夜エアコン掛けたから?いやいやそれは関係ないな(エアコン動いてたし)。

夜だから暑さとか、日射の強さでもない・・・。

どうやらその落ちているブレーカーが検出ユニットの電源の様で、ブレーカーが落ちるので検出ユニットが稼働せず、いつまでたっても見つからない状態のよう。

こりゃ業者に相談せねば!ということで自分の親に相談しました(実は父親の会社にて家を建てました)

すると7つある回路の内の1つに問題があるらしいと判明。

しかし太陽光パネルなのか配線なのかまでは分からないそうで、次は太陽光発電のメーカーさんがきて1日がかりで点検。

どうやら配線に問題があり、外壁を留めているビスが原因ではないかとの事でした。

1年近く稼働して、今更ビス?と疑問は残りますが、無事に復旧しました♪(保障内なので無償)

しかしどうやら不具合中は6割(40A分)の太陽光発電しか稼働していなかったみたいなので、発電量は大幅ダウンです(>_<)

まぁ1週間くらいで直ったので良しとしましょう!

 

皆さんも似たようなことがあれば、ぜひ早目の点検をおすすめします(‘ω’)ノ