家計簿 【投資するのは新NISA開始の2024年からでいい?】今から投資を勧める3つの理由 2023-01-06 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ 2024年から始まる新NISAの盛り上がりは、投資家以外の方にも届いてるのではないでしょうか。 私も今からどうやって使おうか、妄想でわ …
家計簿 【iDeCoの価値減少?】新NISA制度が恒久化されても続けた方がいい理由とは 2022-12-27 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ 2022年12月に、2024年1月からスタートする新NISA制度の枠組みが発表されました。 多くの個人投資家に歓迎され、すばらしい内容 …
家計簿 【2万円の不労所得】ミニ株で作ったポートフォリオから配当金2万円頂きました! 2022-12-23 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ 2022年もあとわずか、投資家や資産形成に敏感な人は2024年からの新NISA制度にわくわくしているかと思います。 ぴごぱごもNISA …
家計簿 【ふるさと納税で節約しよう】2022年の返礼品が届きました! 2022-12-20 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ 今年も残すところあとわずかですね。 仕事もバタバタ、家事育児でバタバタ、クリスマスでバタバタ・・・ 12月は色々と忙しい。 …
資産運用 【まだ間に合う!】2023年からでもジュニアNISAを活用して、教育資金を備えよう! 2022-12-10 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ こんばんは!疲れて寝転がっていると、子供2匹がまるで餌を求める魚のように群がってきて、 もみくちゃにされているぴごぱごです('_') …
家計簿 【電気代高騰!】エコキュートとエアコンのピークタイムをずらすだけで節電できる方法 2022-11-25 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ 皆さん電気代やばくないですか?? やばいですよね((+_+)) 我が家の電気代も軒並み上昇し、昨年より使ってないのに電気代は1. …
家計簿 目指せFIRE!【2022年4月決算報告】 2022-04-19 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ 我が家では、2015年から毎月15日締めで家計簿を記録しています。 2022年4月の家計簿を締め切ったので報告したいと思います。 大きく分けると 現金 …
家計簿 【ジムは町の体育館を、子供のおもちゃは町の児童館を】公共施設を使って賢く節約しよう! 2021-07-09 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ えぇ私はどうせケチですよ・・・(-ω-) 体を鍛えるジムは、町の体育館にあるやつを100円で使い、 子供と遊ぶときは、町の児童館 …
家計簿 【ビルトイン食洗器】洗浄コースを賢く選択!改めて説明書を読んだらためになった話 2021-07-07 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ こんばんは^^食器洗いは好きじゃないけど、 食洗器に入れてスタート押すのは好きなぴごぱごです。 男性ならこういう人多いと思うんだ …
家計簿 【保有株から配当金ラッシュ!】6月は合計約2万円なり 2021-07-06 ぴごぱご https://pigopago.com/wp-content/uploads/2021/07/ぴごぱごぶろぐ-5.png ぴごぱごぶろぐ こんばんは^^育休中にブログや簿記の勉強を頑張りたいと思っているぴごぱごです! 当然、育児に家事も頑張りますよー(;・∀・) で …